メインストーリー第10章を
コンプリートすることができましたよ!!
それでは皆さんにも、バリゲーン強化に必要な
第10章10話のクリア報酬
『バリゲーンの宝珠』を入手できるよう、
今回は各ボスを簡単にまとめてお教えします!
第10章 クリアパーティ

左から他アクセ
カーニバルピアス、黄竜眼の指輪、
しんごんのじゅず、記念大王の指輪
こころ
【まっつん】
まおうのつかい、ウドラー、
ヒュンケル、ドラゴンガイア
【あやたか】
まおうのつかい、ウドラー、
ヒュンケル、キングスライム
【コロネ】
じごくのつかい、魔王ハドラー、
キマイラロード、ゾーマ
【そらちゃま】
ボボンガー、うごくひょうぞう、
メタルホイミン、バラモス

微課金勇者のまっつんです!
ボスに挑んだ時のレベルは70~72
パーティはメイン&レベリングで
使っている全体攻撃が可能な
イオとデイン属性武器を使用。
第10章 2話
バリゲーンの脅威

◾️上級職:推奨レベル70
◾️BOSS:シュプリンガー

相手は2回行動をしてきます!
戦闘時確認できたのが通常攻撃、
バギマ、スカラ、ルカナン、
「けんで はげしくきりつけた!」を
してきました。

バギマより物理攻撃の方が痛いので、
スカラやビックシールドで
加減ができるパラディンを
編成しても良いでしょう!
ほかにも、相手にルカニが入るので
余裕があれば
やってみるのも良いと思います!
第10章 4話
2つのかがり火
(連戦バトル)

◾️上級職:推奨レベル71
◾️BOSS:エビルソーサラー&つかいま

つかいまは1回行動
エビルソーサラーは
1・2回行動です!

戦闘時確認できたのが
つかいまは通常攻撃、つめたいいき
エビルソーサラーは通常攻撃、
「キメている」、ザオリク、
ドルモーア、バギクロス
をしてきました。

エビルソーサラーはザオリクを
使うので、最優先に倒しましょう!
後フレンドから聞いた話では、
つかいまはメガンテも
してくるそうなので、
エビルソーサラーを倒してから
つかいまを1体づつ集中攻撃すると
良いと思われます!
第10章 6話
もう1つのかがり火
(連戦バトル)

◾️上級職:推奨レベル72
◾️BOSS:ライノソルジャー&グール

グールは1回行動
ライノソルジャーは2回行動です!

戦闘時確認できたのが
グールは のろいこうげき、あまいいき
ライノソルジャーは通常攻撃、
スカラ、オノむそう、ルカナン
をしてきました。

グールの状態異常を回避するために
まもりのたてがオススメです!
ライノソルジャーの物理攻撃が
痛いのでパラディンを編成しても
良いかと思います!
第10章 8話
扉が開くとき
(連戦バトル)

◾️上級職:推奨レベル73
◾️BOSS:サイレス&メイジキメラ

メイジキメラは1回行動
サイレスは2回行動です!

戦闘時確認できたのが
メイジキメラは通常攻撃、
ラリホー、はげしいほのう、
ベホイミ、ベギラゴン
サイレスは通常攻撃、
マホトーン、マホカンタ、
「れんぞくで きりさいた!」、
「いきなり わしづかみした!」
をしてきました。

状態異常を防ぐために
開幕はまもりのたてを
オススメします!
サイレスの物理攻撃が痛いので、
パラディンを編成すると
良いかと思われます!
第10章 9話
砂嵐のなかで
(連戦バトル)

◾️上級職:推奨レベル74
◾️BOSS:暴嵐天バリゲーン

暴嵐天バリゲーンは2回行動です。
ですがHPをだいぶ減らした状態だと
3回行動にもなるらしいので注意!

戦闘時確認できたのが
バギクロス、バイシオン、
ばくれつけんをしてきました。
開幕や余裕があればルカニを!
バギクロスを連発してくるので、
不安な場合はバギ属性耐性をすると
良いかと思います!
第10章10話
決戦バリゲーン!
(連戦バトル)

◾️上級職:推奨レベル75
◾️BOSS:
暴嵐天バリゲーン&バリゲーンのまぼろし

バリゲーンのまぼろしは1・2回行動
暴嵐天バリゲーンは2回行動です。

戦闘時確認できたのが
バリゲーンのまぼろしは
ドルモーア、バイシオン
暴嵐天バリゲーンはバギクロス、
ばくれつけんをしてきました。
バリゲーンのまぼろしは
HPが低いので、全体攻撃で
まとめて倒すと良いでしょう!
開幕や余裕があればルカニを!
バギ属性耐性やパラディンを
編成しても良いかと思います!

◾️BOSS:碧落天バリゲーン

HPがある程度減ると
暴嵐天バリゲーンの形態が変わり、
連戦バトルになります!
碧落天バリゲーンは
1~3回行動です。

戦闘時確認できたのが
碧落天バリゲーンは
碧落の魔神風、いてつくはどう、
ドルモーア、暴嵐拳、バギクロス
をしてきました。
1ターン目に碧落の魔神風
(全体攻撃に状態一段階下げ)
2ターン目にいてつくはどう
がくるので注意!
その後ランダムで技を
繰り出してきます!

私の場合は、魔戦のバイシオンで
火力を上げて倒しましたよ!
さいごに
これで第10章の各ボスは以上です。
何かしら皆さんのお役に立てれば幸いです!
以前に『超連戦組手』バリゲーンの宝珠
入手の流れを記事にしましたので、
まだ未入手の方は
↓コチラ↓も参考にしてみてくださいね。
ドラゴンクエストウォークやってみた!【超連戦組手ネタばれあり】
このページで利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像の転載・配布は禁止いたします。
© ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.

ランキングに参加してます!
下のカンダタをポチッと!
応援お願いします!
コメント